転勤族ぽむぽむのポジティブ子育て

ポジティブなアラサー主婦の子育てブログ

トイトレで実際に役に立ったグッズ☆BEST5☆

こんにちは!

トイトレの悩みからやっと解放されました、ぽむぽむです(*^^*)

 

1歳半から始めよう!...いや、2歳からでいいかな!...えーっと、夏になったらにしようか♪と先延ばしにされていたトイトレ。


ぽむぽむの場合は完全にママのやる気の問題でした(´・ω・`)

 

経験を生かしてオススメを紹介しますのでぜひご覧ください♪♪

 

 

◎トイトレにオススメの季節!〜そもそもいつから始める?〜

 

よく言われるのが、トイレまで自分で歩いていくことができ排泄の間隔がある程度空いてきたら、言葉を理解できるようになったら始めるのが良い!!です。

 

ぽむこは上の条件がだいぶ前に達成されていましたが・・・

 

一般的には1歳半〜2歳半で始める子が多いようですね。

 

季節は、やっぱり暖かい時期の方が洗濯物が少なくすぐに乾くので楽です。

 

しかし反対に、冬に厚着をしている時の方が厚手のズボンに全て吸収されて床を汚さずに済む!という理由であえて寒い時期に始める方もいます(*´ω`*)


その他、入園前にオムツ外してくださいと言われる園は季節とか気にしてられませんね。。

 

また一方で、保育園・幼稚園に入ってから一緒にトイトレを始める子も多いと思います。


!結論!

トイトレは長い戦いになるかもしれないので、子どものトイレ間隔が空き、子どもとママがやる気になれる時期に始めるのが1番いいのではと思います。

 

焦る気持ちもよーーーく分かりますが、

個人差が大きいためオムツが外れていないからと言って劣等感は抱かないように!!


1歳代でオムツ卒業する子もいれば3歳以降にトイトレを始める子もいます。

 

子どもが自信をなくさないように...一呼吸ついて褒めちぎりながら、無理なく頑張りましょう☆


オムツが取れるその時はきっと突然くるはずです!!╰(*´︶`*)╯♡

 

無理し過ぎず、『まだちょっと早かったんだな』と少しトイトレをお休みして時期を改めるのも全然アリだと思います。

 

 

◎ぽむこのトイトレ履歴…

【1歳半〜】

トイトレの導入として、絵本は何度も読み聞かせ、たま〜に(月1くらい)トイレに座ってみる。←タイミングも合わずトイレでは出ない。

 

【2歳】

ママがなんだかんだ言い訳をしてトイトレをお休みしてみたり...絵本を読んだり、たま〜に座ることは続ける。

 

【2歳11ヶ月】

本気でトイトレ開始!

あの手この手でトイレに誘い毎日数回座ってみるも全く出ず...

 

【3歳1ヶ月】

本気でトイトレ始めて2ヶ月経った頃、初めてトイレでちっち成功→その日からはトイレに誘えば出る(出そうとする)ようになる‼︎

 

なんなら外出先で補助便座なくても支えていればできる😳

 

そして昼間のオムツ卒業!お風呂後〜起床まではオムツ。

時間で行けば成功するが、まだ自らトイレには行かず失敗あり。

 

【3歳2ヶ月】

自分からトイレに行くと言い出すことが多くなり、少し我慢もできるようになり失敗が少なくなる。

 

こんな感じに進んでいきました。

 

 

ということで、お待たせしました!ここで!

 

〜絶賛トイトレにお悩みのママたちへ〜

3歳前後の本気のトイトレに役立ったものをご紹介します‼︎


◎実際にトイトレで役立ったもの☆Best5☆

♡第1位♡バナナポッティー🍌どこでもトイレ

折り畳み式の携帯用おまる。

災害時や車内でも使用可能で大人まで使える優れもの。

トイトレ始める時に『今更おまる買ってもなぁ...』という年齢になっていたらぜひ!!

 

ネーミングだけ見るとなにそれ?ですよね( ̄▽ ̄)

 

普通のおまるは使用期間がとても短いけど、これならその後も緊急時、旅行や帰省時などにも役に立ちます(^-^)


フォルムも可愛いのでおもちゃみたい♪自分だけのトイレに座ってみたい♪♪となり楽しくトイトレができます。これはオススメです。

 


 

 

ぽむぽむの家では引っ越しで大量に段ボールがあったため、バナナポッティー&段ボールで遊びスペースのすぐ横に簡易トイレを作成


このおかげで遊びの途中でもトイレに誘えました◎

 

そう、トイレに行くまでが面倒、寒い、時間がかかってしまう場合などにとても役立つんです!

 

携帯用だけあって少し小さめだけど、3歳(標準体型の子)でも安定して座れるので問題なしでした。

 

ポッティ専用の袋が5枚ついてくるし他の袋でも代用可能なため、うちでは買い足しませんでした。

 

別売りの専用バケツも使ってません♪

わんこのペットシーツを専用の袋の内側に敷いて使用しました!←これ便利!

 

これは何よりちゃんと地に足が着くのが良い!

 

おうちが広いトイレ空間であれば、バナナポッティを置いておきママと一緒にトイレに座ることもできますよvv

 

♡第2位♡ムーニーちゃんのトイトレアプリ

無料のトイトレアプリv(*´꒳`*)v

トイトレ向けのアプリがあるなんて...なんて便利な時代vv

 

トイレに誘うタイマー機能やトイトレの毎回の記録、やる気になれる撮影モード&画像スタンプなどなど工夫がいっぱい‼︎

 

これを早く知っていたらオムツ卒業も少し早かったかなぁ。

1度は試してやってみるべき。

 

ムーニーちゃんのセリフや愉快な音楽で楽しくトイトレが出来る!


そして、、このアプリは卒業するとムーニーちゃんと子どもからメッセージが送られます。

それを見てついつい目頭が熱くなる。

 

『生まれてから今日までのオムツ交換本当にありがとう』って。(T ^ T)

3年間、長かったけどちょっと切なくなっちゃいました。

 

ぽむこはやらなかったけど、トレパンマンとアプリを両方使うのも楽しそう☆


 

女の子用と男の子用があるよ!


 

その他にもトイトレのアプリがいくつかあるのでぜひお子さんにあったものを探してみてください♪♪

 

子どもって目新しいものが好きですしね。

 

*その他に実際よく使ったアプリ

【親子で楽しくトイレトレーニング】

シンプルに「出た」or「出なかった」のスタンプが貯まっていくもの。

トイレに誘うための短いアニメも見られる!

 

【がちゃスタぽん!】

トイトレ以外にも使える。

成功したらスタンプを押してポイントをゲット!

ゲットできるポイントはその都度1~3Pまで選べます。

(トイレに座れたら1P、ちっちの成功で2P、大の成功で3P!など自由に決められる)

 

がちゃが好きな子、恐竜にハマっている子には特にオススメ!!

 


♡第3位♡オムツとれっぴー トイレトレーニングパッド

オムツではなくパンツに貼るタイプのパッド。

濡れた感覚がわかる+濡れると青い泣き顔のくまちゃん登場。

 


 

 

こちらは、なんと言ってもオムツより経済的なのが魅力(*´ω`*)

オムツってサイズが大きくなるとお値段もしますよね...

 

3歳から使いましたが、もっともっと早くから使いたかった!(*´-`)

 

『3歳になったから昼間はオムツ卒業だよー‼︎これからはこのくまちゃん!』と伝えてから使う→でも最初は濡れても全然教えてくれなかった。

…というよりオムツに慣れ過ぎて、出る!出た!という感覚がわかってなかったかも?

 

そのうちお出かけの時のみ使用するなどにしていくと、最終的には『もうくまちゃんつけない!』と自分で宣言してこのパッドも卒業☆


*トイトレ用で濡れた気持ち悪さがあるので、長時間つけっぱなしはNGです。

 

夜のおねしょ対策用もあるよ!

 


 

 

 

♡第4位♡好きなキャラクターや動物のご褒美シール

1番基本的で取り組みやすいものの1つ。

最初はとにかくトイレに行って座れたら1P=1枚!と貼っていました。

 

トイレで成功するようになってからはそれにプラスして小の成功で2P、大の成功で3P!

シール好きには影響大!

 

ぽむこは自分で欲しいと言った『すみっコぐらしのごほうびシール手帳セット』を使いました‼︎

キラキラシールも途中で貼れるし、手帳つきというのがよかった!


 

 

極力お金をかけたくなければ無料のご褒美シールの台紙をネットよりダウンロード→コンビニで印刷して使う!とシール張とか買うよりも節約できます♪

 

シールでなくスタンプやママの手書きの絵でもいいですよね☆

 

『ご褒美シート 無料』で検索すると出てくるよ!

 


♡第5位♡トイトレの絵本

低年齢の子ほどオススメ。

絵本が好きな子、スマホとかあまり見せたくないご家庭にはこれ!!

 

【うーたんワンワンのちっちできるかな】

しかけ絵本なので子どもも興味深々。いないいないばぁにハマってたら喜ぶこと間違いなし☆

しかけは強く引っ張ると破れてしまうため、親子で一緒に見ると◎(;^ω^)

 


 

 

【くろくまくんのトイレでちーっ】

ちょっと天然でクスっと笑ってしまう愛らしいくろくまくんのお話。

ストーリーも楽しめるので2〜3歳にもオススメ。

『トイレでちー、みんなでちー』など言いやすい言葉でトイレに誘えます。

 


 

 

【おんなのこトイレ/おとこのこトイレ】

男女別に具体的にトイレの仕方が丁寧に描かれているので分かりやすい!

特にパパもママも、自分と性別が違う子にトイレのやり方って伝えづらいですよね。

絵本の登場人物と一緒にトイレに行こう♪


 

 


 


*役に立つ意外な番外編*

チャイルドシートを濡らされてしまったり、食卓で座る椅子を濡らされてしまったり...うちはどちらも経験済みです。

 

なんなら新車のシートも濡れました( ˙-˙ )


そんな時に役立つのがペット用のトイレマット!

 

使い捨てのペット用トイレシートも床が汚れた時にさっと使えてすぐに捨てられて便利なんですが、ご紹介したいのは繰り返し使えるタイプ。

 


 

 

これは下が濡れるのを防ぐ防水マットとは少し違い、吸収力抜群ですぐに水分を吸い取ってくれるためとっても助かります♪♪

 

ちなみに2枚セットだと洗い替えがあり◎

 

チャイルドシートの上や食卓椅子の上に敷いて置けば安心(o^^o)

その他、お昼寝の時に布団の下半分に敷いておいたりもできます‼︎

 

もちろん洗濯も可能なので汚れた時も楽ちん♪

 

普通にワンコ用のトイレにもオススメ。

何といったって!紙のシートのようにイタズラで噛んでちぎられないし、洗濯で何度も使えるので経済的です☆

 

あと、この色だと紙のシートの様に濡れた所が目立たず、リビングにあっても見た目が悪くない!という点もポイントです‼︎

吸収力があるので足跡もつきませんよ。

 

以上、ちょっと話がそれました。笑

 


ということで。

卒乳・断乳の悩みから解放された!と思った途端にやってきたトイトレの悩み...(´;ω;`)


みんないつ頃から練習してるんだろう?

あの子は小さいけどもうオムツじゃない!?

 

などなど不安になりますよね(*_*)

 

いつかは出来るようになるから大丈夫!

 

なんですが、、周りの子がオムツ卒業していく中まだ取れていないと親が勝手に焦りますよね...よくわかりますヽ(;▽;)

 

どの時期の育児にも悩みはつきもの!

だって頭がとてもとても良い人間ですから、きっとそれが普通のことですd(^_^o)


長くなりましたが、

トイトレに悩むパパママたちへ少しでも参考になりますように...☆