転勤族ぽむぽむのポジティブ子育て

ポジティブなアラサー主婦の子育てブログ

~犬と渡米~申請に便利なNACCSとは??

f:id:pom_chang:20240126045747p:image

こんにちは、ぽむぽむです(^_^)

 

今回は、ペットの輸入・輸出をする際に使うと便利なNACCS(ナックス)という電子申請について簡単にまとめておきます。

 

輸出入というと堅苦しいですが…

わんちゃんと一緒に渡米・帰国する際には必ず動物検疫所への申請が必要なので電子申請が利用できるととても便利です。

 

実は、ぽむぽむはPC関係が得意でないため最初は漠然と難しそう…と思っていました(^-^;

 

ですが使ってみると分かりやすく想像以上に便利なので、申請にはNACCS利用をおすすめします!

 

 

NACCSとは?何ができるの?

NACCS(ナックス)= 動物検疫関連業務とは、

動物を輸出入する際、動物検疫で必要となる届出や手続きをネット上で行えるシステム(電子申請)です。

 

動物検疫所への届出や手続きは必ず行わなければならないため、ネット上で完結できるNACCSはとても便利です。

 

ここがポイント!

NACCSは時間を気にせずいつでも申請ができます。

特に、申請中のものや過去に申請したデータを保存しておくことができるのでとても便利です。

 

例えば…

日本出国の際に1度わんちゃんを登録しておけば、帰国の際にも過去のデータが反映されるため情報の入力がかなり楽になります。

 

アメリカに永住する方以外、おそらくほとんどの方が2回以上申請することになるため便利なNACCS利用がおすすめなのです。

 

ログインに必要なIDは必ず控えておきましょうね(*^^)v

 

利用の仕方

わんちゃんと一緒に渡米・帰国する時には必ず動物検疫所への申請が必要になりますので、最初に動物検疫所のHPを一通りチェックしておきましょう。

 

『動物検疫所』で検索→『動物の輸出入』→『ペットの輸出入』と進んでいくと、申請に必要なものなどが分かるページにつながっていきます。

 

その中にNACCS利用登録ができる場所があります。

 

NACCSを利用するにあたり必要な書類は以下の通りと書かれています。

・届出者または申請者住所

・届出者または申請者 氏名

・犬/猫の名前、生年月日、品種 等

(誕生日が分からない場合には年齢を書きます)

マイクロチップ装着証明書  

狂犬病予防接種(ワクチン)証明書

・採血および狂犬病の抗体価検査結果証明書

これらを書類を見ながら記入していくわけです。

 

記入する項目は多々ありますが、とても分かりやすい記入例が載っているので迷いなく記入できるかと思います。

 

NACCSで申請を行うと検疫所の方がチェックしてくれ、不備などがある場合にはメールでお知らせ・確認をしてくれます。

 

とても丁寧に説明をいただけるし、不明な点はメールで問い合わせると細かく教えてくださり本当にありがたいです。

 

今回はペットちゃんと一緒に渡米・帰国する際に便利なNACCSについて簡単にまとめておきました!

 

初めての方はぜひ1度使ってみてください(*^▽^*)

 

また、最新情報は動物検疫所のHPを必ずご確認くださいね♪

 

犬と渡米☆おすすめの記事はこちらから☆

pom-pom-positive.hatenablog.com

pom-pom-positive.hatenablog.com

これからも犬と渡米関係の記事をちょこちょこ更新していきますので、よろしくお願いします♪♪