転勤族ぽむぽむのポジティブ子育て

ポジティブなアラサー主婦の子育てブログ

PAW PATROL☆リバティのおもちゃ&グッズまとめ(*^^)v

f:id:pom_chang:20240214073548p:image

こんにちは、ぽむぽむです(^o^)/

 

日本で『The Mighty Movie』が公開されて約2ヶ月。みなさんはもうご覧になりましたか?

 

まだの方にはぜひご覧いただきたいです‼︎

ハラハラどきどき感と感動を存分に味わえ、パウパトをもっと好きになること間違いないですよ(^_^)v

 

ということで、久しぶりにパウパトロール記事を連続更新してますvv

 

この記事では過去のリバティのビーグルや現在販売中の様々なグッズについてまとめています。

パウパト好きの方やリバティ推しの方、パウパトロールをよく知らない方なども興味があればぜひ最後までご覧ください♪♪

 

 

そもそもリバティとは?

リバティはダックスフンドの女の子。

 

映画『Paw Patrol The movie』で初めて登場しました。

リバティは、ケントたちが生活しているアドベンチャーベイではなく、アドベンチャーシティという都会に住んでいます。

 

しっかり者のようでいて、自分のことを「リバティはただの可愛い子ちゃん」と言ってしまっている可愛い子ちゃんです。笑

 

スカイのようにクールさはなく、喜び方などが本当に可愛く全力で表現するところもリバティの個性ですねvv

 

日本語版の声優は安倍なつみさんです♪♪モー娘。世代だったぽむぽむからしたら、これもちょっと嬉しいポイントです(*ノωノ)笑

 

最新作のマイティームービーは英語版で見たけど、やっぱりリバティを見るとなっちの声がピッタリで恋しくなります♡また日本へ行ったら日本語版も見ます♪

 

少し話がそれますが、パウパトロールには実はもっともっとたくさんの仲間たちがいます!

海外にはまだ日本未上陸の可愛いキャラクターもいっぱい♡

 

中でも、ぽむぽむイチオシの1番可愛いキャラクター『コーラル』についてはこちらの記事にあります☆

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

☆他にも日本では見られないキャラクターをご紹介しているので、こちらもぜひご覧ください↓↓

日本未上陸‼パウパトロールにネコの仲間がいた⁉ - 転勤族ぽむぽむのポジティブ子育て

パウパトロール!ダイノーレスキュー☆レックスとは⁉︎ - 転勤族ぽむぽむのポジティブ子育て

パウパト‼︎大きなトラックに乗るイケメンの子犬、アルとは⁉ - 転勤族ぽむぽむのポジティブ子育て

 

リバティのビーグルって?

ビーグルというのは、パウパトロールのメンバーの子犬たちが乗る個性豊かな乗り物のことです!

 

これに乗ってパウパトたちが協力し合い様々なトラブルを解決していくわけです( ^ω^ )

 

リバティのビーグルはジェットレスキューバイク!!

色はリバティーのカラー(サーモンピンク?)がメインです。

 

おもちゃのリバティのビーグルは

『Paw Patrol The Movie』バージョンと

『The Mighty Movie』バージョン

の2種類があります。

 

ジェットレスキューバイク

 

日本では『パウパトロール・ザ・ムービー』の映画公開時にイオン限定で販売されていたものです。(商品リンクは海外輸入のもの)

 

ビーグルとリバティのフィギュアがセットになっています。

 

ギミックは、①ボタンを押すとバイクの後ろから炎が飛び出す②ビーグルを動かすと炎が回転③ボタンを押すとフックが発射!というものです。

リバティをバイクに乗せて遊べます!

 

マイティレスキューバイク&ジュニアパトローラーズ

 

日本では最新映画『ザ・マイティ・ムービー』の映画公開時に販売されたものです。

 

変形するビーグルとリバティ&ジュニアパトローラーズ(3匹が一体になっている)のフィギュアがセットになっています。

 

ギミックは①バイクの後輪を動かす②フロントガラスを押すとサイドカーが出現!③サイドカーをしっかり出して固定する!というものです。

 

バイクにはリバティ、サイドカーにはジュニアパトローラーズを乗せて遊ぶことができます。変形が楽しく、男女問わず好きなおもちゃだと思います!

 

詳しくはこちらの記事で写真付きでご紹介しています♪

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

ただ、どちらの商品もおそらく現在は店舗に置いておらずネットで見ても売り切れ・販売終了が多いです…アメリカの店舗にはまだあるんだけどな(>_<)

 

欲しい方は現状、海外の同じ商品(英語表記だけど中身は同じだから問題なしです◎)をネットで購入するか、メルカリなどで買うしかないかもしれません(;・∀・)

 

リバティのおもちゃ

過去にはリバティも加わったメガブロックの商品もあってオススメだったのですが、これも今や入手が難しいようですね…(↓↓こちらです)

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

そしてこちらは完全に輸入品ですが、しゃべるリバティもいるみたいですねvv

お顔がなんとも言えない!笑

 

リバティのグッズ

過去の商品とか限定品とかおもちゃは高すぎるわ!でもリバティ欲しい…って方のためにリバティのグッズも載せておきますね♡

 

まずは靴下!これを履いていけば幼稚園や保育園で人気者間違いなし!?可愛いv

v

 

こちらはパジャマ(^^)/

3種類あり、男女とも好きな柄が選べます。裏起毛でもないので、真夏・真冬以外はずっと使えそうなパジャマです!

 

 

こちらはUNO(ジュニア版)です!

3歳以上から年齢に合った遊び方で楽しめる!!というものです♪♪

ザ・ムービーのものなので、リバティの絵柄ももちろんあります。

家族やお友だちとワイワイやってみたいですね☆

 

以上、現在ネットで手に入りやすいリバティのグッズでした!

 

調べてみてわかりましたが、他のパウパトに比べてリバティのグッズはかなり少ないですね!泣

 

また良いものがありましたら紹介しますね!

 

最後までご覧いただき、ありがとうございました♪

Paw Patrolリバティのビーグルが想像以上に可愛くてカッコいい!

f:id:pom_chang:20240204162113p:image

こんにちは、ぽむぽむです(^O^)

 

先日アメリカのTargetでリバティのビーグルを手に入れてご機嫌のぽむこ。

(なぜか9月末に映画見てからだいぶ経ったこのタイミングでの購入…笑)

 

そのビーグルが見た目以上に良かったのでご紹介します‼︎

 

これが!最新映画『The Mighty Movie』に出てきたリバティ&ジュニアパトローラーズのビーグルおもちゃです╰(*´︶`*)╯♡

 

 

パッと見ただけでも可愛い〜vv

 

日本では大人気ですぐに売り切れてしまったようですねΣ('◉⌓◉’)

残念ながら数量限定だったため、現在はなかなか手に入りません…基本、高額になっていてたまにメルカリで少し安く出てくるかな?という感じです。

 

アメリカでは店頭にまだ並んでいますが、だいぶ発売から時間が経っているし在庫限りなのかなぁ~という感じです。

 

ちなみにこちらはTarget限定商品です!日本のイオン限定!みたいなものですね。

 

見たところ、海外版もパッケージやちょっとした説明書が英語表記なだけでおもちゃ部分は全く同じ◎

f:id:pom_chang:20240208040822j:image

*パッケージ開けた後の写真ですみません…

 

さて、このセット内容は何なのか、どんなギミックなのかなどを詳しく見ていきましょう♪♪

(以下の写真んはアメリカで購入した商品です!)

 

 

【リバティ マイティレスキューバイク&ジュニアパトローラーズ】

f:id:pom_chang:20240203161947j:image

 

【セット内容】

フィギュア2体とバイクのセットです!*電池は不要

リバティ 

ダックスフンドの女の子リバティ)

f:id:pom_chang:20240203162006j:image

これは見ての通り、お顔も可愛い♡

 

ジュニアパトローラーズ

(ポメラニアントット・ナノ・ミニの3匹が1体となっています)

f:id:pom_chang:20240203162044j:image

ちなみに、帽子の色は赤がトット♂、青がナノ♂、黄色がミニ♀ですよ♡

 

キャラクターについては過去のこちらの記事でも触れています♪♪

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

【ギミック】

①バイクの後輪を動かす

f:id:pom_chang:20240203162212j:image

      ↓
f:id:pom_chang:20240203162216j:image

 

②フロントガラスを押すとサイドカーが出現!

f:id:pom_chang:20240203162224j:image

 

サイドカーをしっかり出して固定する!

f:id:pom_chang:20240203162247j:image

子どもでも簡単に引き出せます☆

 

そしてリバティとジュニアパトローラーズを乗せて手転がしで遊ぶことができます‼︎

f:id:pom_chang:20240203162356j:image

電池不要ですぐに遊べるのも魅力的!

 

上の手順を逆から行うと、またサイドカーがしまわれてバイクだけになります♪

 

遊んでみたレビュー

小さなパーツがないため、小さなお子様がいても安心です◎

 

低年齢の子はサイドカーの出し入れを手伝ってあげ、指を挟まないようにさえ気を付ければ楽しく遊べると思います!

(おそらくたとえ指を挟んでも怪我はしない程度だと思いますが念のため(^^)/)

 

4歳のぽむこは自分でサイドカーを出し入れできるため、より楽しめていました♪

 

今回のビーグルは変形するため、見た目よりもずっとかっこよく魅力的なビーグルだということが分かりました!!

 

日本では手に入りにくいけど、男女問わずおすすめのおもちゃですvv

 

リバティのおもちゃをお探しの方はこちらもおすすめです!

pom-pom-positive.hatenablog.com

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

日本で未登場!海外のパウパトに興味がある方はこちらがおすすめ☆

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

今回はおもちゃ紹介でした♪♪お読みいただきありがとうございます!

~犬と渡米~申請に便利なNACCSとは??

f:id:pom_chang:20240126045747p:image

こんにちは、ぽむぽむです(^_^)

 

今回は、ペットの輸入・輸出をする際に使うと便利なNACCS(ナックス)という電子申請について簡単にまとめておきます。

 

輸出入というと堅苦しいですが…

わんちゃんと一緒に渡米・帰国する際には必ず動物検疫所への申請が必要なので電子申請が利用できるととても便利です。

 

実は、ぽむぽむはPC関係が得意でないため最初は漠然と難しそう…と思っていました(^-^;

 

ですが使ってみると分かりやすく想像以上に便利なので、申請にはNACCS利用をおすすめします!

 

 

NACCSとは?何ができるの?

NACCS(ナックス)= 動物検疫関連業務とは、

動物を輸出入する際、動物検疫で必要となる届出や手続きをネット上で行えるシステム(電子申請)です。

 

動物検疫所への届出や手続きは必ず行わなければならないため、ネット上で完結できるNACCSはとても便利です。

 

ここがポイント!

NACCSは時間を気にせずいつでも申請ができます。

特に、申請中のものや過去に申請したデータを保存しておくことができるのでとても便利です。

 

例えば…

日本出国の際に1度わんちゃんを登録しておけば、帰国の際にも過去のデータが反映されるため情報の入力がかなり楽になります。

 

アメリカに永住する方以外、おそらくほとんどの方が2回以上申請することになるため便利なNACCS利用がおすすめなのです。

 

ログインに必要なIDは必ず控えておきましょうね(*^^)v

 

利用の仕方

わんちゃんと一緒に渡米・帰国する時には必ず動物検疫所への申請が必要になりますので、最初に動物検疫所のHPを一通りチェックしておきましょう。

 

『動物検疫所』で検索→『動物の輸出入』→『ペットの輸出入』と進んでいくと、申請に必要なものなどが分かるページにつながっていきます。

 

その中にNACCS利用登録ができる場所があります。

 

NACCSを利用するにあたり必要な書類は以下の通りと書かれています。

・届出者または申請者住所

・届出者または申請者 氏名

・犬/猫の名前、生年月日、品種 等

(誕生日が分からない場合には年齢を書きます)

マイクロチップ装着証明書  

狂犬病予防接種(ワクチン)証明書

・採血および狂犬病の抗体価検査結果証明書

これらを書類を見ながら記入していくわけです。

 

記入する項目は多々ありますが、とても分かりやすい記入例が載っているので迷いなく記入できるかと思います。

 

NACCSで申請を行うと検疫所の方がチェックしてくれ、不備などがある場合にはメールでお知らせ・確認をしてくれます。

 

とても丁寧に説明をいただけるし、不明な点はメールで問い合わせると細かく教えてくださり本当にありがたいです。

 

今回はペットちゃんと一緒に渡米・帰国する際に便利なNACCSについて簡単にまとめておきました!

 

初めての方はぜひ1度使ってみてください(*^▽^*)

 

また、最新情報は動物検疫所のHPを必ずご確認くださいね♪

 

犬と渡米☆おすすめの記事はこちらから☆

pom-pom-positive.hatenablog.com

pom-pom-positive.hatenablog.com

これからも犬と渡米関係の記事をちょこちょこ更新していきますので、よろしくお願いします♪♪

 

 

~犬と渡米~飛行機の予約前に知っておきたい機内と貨物室の違い!

f:id:pom_chang:20240124055725p:image

こんにちは!ぽむぽむです。

 

犬と渡米してから半年以上が過ぎました。

愛犬ぽこもアメリカ生活にだいぶ慣れてきたように思います(^_^)

 

ただ...アメリカの食洗機とディスポーザーだけは恐怖でしかないようで、少しでも音がするとガクガクぶるぶると震えが止まりません。

 

隣の部屋に行っても、止めてもずっと警戒して誰かにくっつきながらブルブル。。。

 

あまりにも可哀想なので、我が家では不便だけど封印しています。日本では大丈夫だったのになぁ…(^-^;

 

さて今回は、渡米準備中の方やこれからわんちゃんと飛行機に乗る可能性がある方への参考になればと思い、飛行機についてまとめておきますね!

 

*ぽむぽむ自身は渡米時にJALを利用し、愛犬ぽこは貨物室に搭乗してきました。

 JALのみなさんはとても親切に対応してくださり幸い何事もなく渡米できました。が、可能であればやはり機内に一緒に乗れる方法を取るのが一番安心できて良いのではと思っています。

 

貨物室搭乗した際のフライト前後の様子はこちらから↓↓

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

 

航空会社の選び方

はじめに、

日本からアメリカへは様々な航空会社から飛行機が飛んでおり、路線によって選択できる航空会社が異なります。

 

その中から実際に利用する航空会社を選ぶことになります。

 

わんちゃんと飛行機に乗る際に絶対に確認しておきたいのは、

ペットと一緒に機内に搭乗できるのか?

ペットと同乗はできず、貨物室へ預けることになるのか?という点です。

 

貨物室と聞くと、ペットは荷物じゃないんですけど!?とか、可哀想…不安…とか、分からないゆえにマイナスイメージしかでてきませんよね(._.)

 

以下の項目で愛犬を飛行機に乗せてみた体験談を交えて詳しくご紹介していきます!

 

*ちなみに現在、JALANAはペットと一緒に機内に乗ることはできません。

機内に同乗or貨物室に預ける?その違いは?

機内に同乗する

ペットと機内に同乗する場合は、機内まで一緒に行き自分の前の座席下にケージを置くことができます。ケージから出すことはできませんが、常にわんちゃんの様子を見て確認することができるので安心です。

 

ケージの中にさえいれば、おもちゃや毛布などを入れてあげたり、おやつをあげることもできます。(フライト中は空腹・満腹を避けてあげた方が良いようです。)

 

使用するケージ:規定内のソフトまたはハードなケージ

(航空会社によって規定が異なります。)

 

参考までに、ユナイテッド航空の場合は『ケージのサイズが前の座席下に収まらない場合は、ペットを同伴することはできません』とした上で規格を下のように示しています。(2024年1月時点)

ハードケージ:高さ7.5in(19cm)×縦17.5in(44cm)×横12in(30cm)

→測ると分かりますが、たぶんこの高さだとミニチュアダックスフンドしか入れません…。

 

ソフトケージ:高さ11in(27cm)×縦18in(45cm)×横11in(27cm)

→ハードよりも少し大きめです。

 

ソフトなケージをお探しの方はこちらも参考までにご覧ください↓↓

pom-pom-positive.hatenablog.com

貨物室に預ける

手荷物を預けるカウンターでスタッフさんにケージごと預けます。

その後、フライト中の様子などは伺い知ることができません。

 

現地の空港に到着後、ペット受け取り場所(だいたい荷物を受け取るターンテーブルのそばにあります。)にてやっとペットちゃんに会えます。

 

ケージ:ハードケージのみ

(各航空会社によって規定が異なります。)

 

フライト中にごはんやおやつはもちろんあげられず、給水器のみつけておくことが必須です。

 

実際に貨物に搭乗する際に準備したものはこちらから↓↓

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

ペットの予約方法は?

ペットと飛行機に乗る際には必ず事前予約が必要です。

 

機体によってペットを預けられる数が決まっているため、予定が決まったら早めに予約しておくと安心ですね(*‘∀‘)

 

ペットの予約には飼い主さんの予約確認が必要になるため、まず飼い主さんの航空券を予約してからペットの予約も取りましょう。

 

予約方法は、電話がもっとも早く確実であると思いますが、チャットやメールでもやり取り可能な所もあるかと思います。

 

まとめ

犬と渡米することが決まり不安に思うことの1つに、長時間フライトへの不安がありますよね。

それまで飛行機に乗ったことがないわんちゃんなら特に心配しかないと思います。

 

飛行機の予約の前に、航空会社を選ぶことはわんちゃんにとっても重要なことです!

 

もちろん路線や時間帯、様々な搭乗条件によっては選択できる航空会社が限られてしまう場合もあるかと思います。

ですが、全く知らない状態よりも色々な情報を知った上で選ぶことができるといいですよね♪

 

みなさんも飛行機を利用される際には、航空会社の規定なども注意して最新情報を必ずご確認ください(^-^)

 

☆犬と渡米に関するおすすめの記事はこちらから☆

pom-pom-positive.hatenablog.com

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

飛行機に愛犬と搭乗!災害時にもおすすめのドッグキャリー☆

f:id:pom_chang:20240119031741p:image
こんにちは、ぽむぽむです(*‘∀‘)


我が家は半年以上前、愛犬ぽことともに渡米しました。


一緒に渡米したということは今後、帰国する際に必ずまた一緒に飛行機に乗るということです。


今回はいづれ愛犬と一緒に機内に乗るにあたり、おすすめのドッグキャリーを見つけたのでご紹介します♪

 

ドッグキャリーが1つあると、飛行機以外の車や電車移動や病院への通院時、災害時にも使えて便利ですね!

f:id:pom_chang:20240119031809p:image
*参考までに、ぽこは小型犬(約3.7kg)です(^_^*)

 

 

どうやって機内に乗るの?

わんちゃんと飛行機の機内に一緒に乗る際は、手荷物としてカウントされます。

 

しかし、ただ連れて行けば良いのではなく、その便にペット達が乗れる数が決まっているため事前に予約が必要です。

飼い主さんの航空券を予約直後にわんちゃんの予約も済ませましょう!

 

ペットを機内に持ち込むにあたり、特別な料金も必要です。

 

機内では、一緒に乗れると言ってもお膝の上ではなく下の写真のように前の席の下にいるのが基本です。

f:id:pom_chang:20240119031824p:image
(写真はハードタイプのクレート)

 

機内で抱っこすることなどはできませんが、常にわんちゃんの様子を確認できるのはありがたいことですね( ´ ▽ ` )

 

ドッグキャリーの選び方

わんちゃんと飛行機に搭乗する際、必ず必要になるのがドッグキャリー(クレート)です。

 

ドッグキャリーの種類は大きく分けてハードなものと、ソフトなものがあります。

 

①ハードタイプ

プラスチック製の硬くて頑丈なものです。

日本ではよくクレートと呼ばれていると思います。


アメリAmazonで調べる時には『travel crate』『pet hard carrier』などと入力するとたくさん出てきます。

 

良い点:頑丈なので、中のわんちゃんを外の衝撃から守ってくれる。

床の面も硬く変形しないため、移動中も安定し安心しやすい。


難点:重い。場所を取ってしまう。

実際にわんちゃんが中に入るとクレート自体の重さもあるので結構重いです^_^;

 

飛行機に乗る際、貨物に預ける場合はこのハードタイプが必須です。

機内持ち込みの場合にはハード・ソフトどちらも選択可能ですが、ハードの方が規格が小さいことがほとんどです。

 

ぽむぽむはこちらを持っています。

頑丈なプラスチックなので、噛んで遊んでしまっても大丈夫です。

サイズもたくさんあるので、その子に合ったものを選べます。

 

②ソフトタイプ

布製の柔らかいものです。

 

アメリカのAmazonでは『pet carrier』で検索すると出てきます。

 

良い点:軽い。折り畳みできるものもあるので保管の際もスペースを取らない。

小物を入れるポケットなどが付いていたりする。

多くが肩にかけられるようになっており移動させるのが楽。

 

難点:ものによっては、移動中に安定しずらいものがある。

外からの衝撃には弱い。

 

ソフトタイプはいろいろな形があり、その機能も様々でだいぶ違いがあります。

そのため、ソフトタイプを選ぶ際には注意が必要です。

 

おすすめのドッグキャリー

今回おすすめしたいのがこちらです!!

残念なことに日本では売っていないかもしれません(;O;)

f:id:pom_chang:20240119031957j:image
f:id:pom_chang:20240119032001j:image

おすすめポイント

①しっかりと自立する

これはソフトタイプのドッグキャリーに必須かもしれません。

移動中や機内で床に置いてもしっかりと自立してくれれば中のスペースも保たれます!

 

②片側がおれる!

驚いた機能がこちら。

f:id:pom_chang:20240119032026j:image

しっかりと自立するのに加えて片側が簡単に折れ曲がるのです!!

 

何のために?と思うかもしれませんが、

飛行機の座席下は前の方が空間が狭くなっていることがよくあります。

 

機内の座席の下がまっすぐでない時、キャリーの片側が折れ曲がるとどんな座席下にもきちんと置くことができるのです!

 

とてもよく考えて作られていますよね(*^^)

 

③キャリーケースに固定可能

f:id:pom_chang:20240119031908j:image

国内・海外移動のどちらでも荷物が多い時はキャリーケースが必需品ですよね!


体験談ですが、キャリーケース+わんこが入ってるドッグキャリーを別々に持っての移動は結構大変なのです(´;ω;`)

 

なので、この固定できるベルトは広い空港内の移動時に重宝します。

 

④折りたためる

移動時に便利なのはもちろんですが、滞在先で全く使わない時に折りたためると更に良いですよね。

 

折りたためないものは結構なスペースを取ってしまうので。

 

こちらも写真のように簡単に折りたためます!

ぺちゃんこになるので大きめのバッグとかにも入ります。

f:id:pom_chang:20240119032038j:image

 

⑤ポケット付き

f:id:pom_chang:20240123043527j:image

わんちゃんとの移動は持ち物も増えますよね(^-^;

 

ドッグキャリーにポケットがあると、おもちゃや器、トイレシートや袋などちょっとしたものを入れておけるので便利です。

すぐに使いたいものを入れておいてもいいですね◎

 

⑥ふかふかマット付き

わんちゃんって、毛布のようなふかふかしたものが好きではないですか?

 

冷たい床に置かれても寒さが少しやわらぐし、ふかふかマットで安心できれば嬉しいですよね♪

もちろん取り外しも可能です。

 

中には他にしっかりした底面のプレート?があり底が安定します。

飛び出し防止でリードなどを掛けられるリングもついているので安心です♪

f:id:pom_chang:20240123043542j:image

 

こんな感じでおすすめ&便利なポイントがたくさんのドッグキャリーでした(`・ω・´)ゞ

 

日本で探すと…

日本の楽天市場Amazonで実際に購入するならどれか選んでみました!

 

が、、、

やはり、日本の航空会社は機内に一緒に乗ることができないため、規定に合ったソフトキャリーを探すのは難しいですね…(>_<)

 

楽天市場でざっと見たところ適応する商品が本当に少なく、ぽこ(約3.7kg)に合いそうなのが、少し小さめですが5kgまでOKなこちらくらいしかありませんでした(._.)

少し小さめとなると、ペットショップなどで同じような大きさのものを実際に試してから購入できると良いですね。

 

*ドッグキャリーを選ぶ際には、必ずそれぞれの航空会社の規定の大きさを確認してくださいね♪

 

ちなみに、アメリカでは国内旅行でも犬と一緒に搭乗する方が多いため、機内の規定に合った商品がたくさんあります。

ネットだけでなくペットショップなどの店舗でも売っています。

 

日本でも商品が増えてくるといいですね(;_:)

 

ということで、今回はおすすめのドッグキャリーについてご紹介しました!

 

犬と渡米について他のおすすめ記事はこちらから↓↓

pom-pom-positive.hatenablog.com

pom-pom-positive.hatenablog.com

 


最後に、、

2024年の年始に航空機の事故で亡くなったペットちゃん達のご冥福をお祈りいたします。

 

他人事ではないので本当に悲しいばかりです。


機内にペットと一緒に乗りたいと思っていても中型犬や大型犬の子には今のところ選択肢がありません。


早くどのペットちゃんも一緒に飛行機に乗って移動できるようになるといいですね...

 

お風呂嫌いな子におすすめ!crayoloのフィンガーペイントソープ☆

f:id:pom_chang:20240120044504p:image

こんにちは!ぽむぽむです(^-^)

 

世の中のママさんたち、毎日子育てお疲れ様です!!

 

夜は夕食に始まり、子どもが寝るまでにやることがたくさんありますよね。

 

ただでさえお疲れの時に『お風呂嫌だ!』と言われると一気にやる気をなくしませんか?(うちだけかな?笑)

 

お風呂より遊びたい!という気持ちも分かるので、どうせならお風呂も楽しいところになったらいいのに…

 

日本では様々な入浴剤があるのでそれだけでも子どもは楽しいですよね♪

 

しかし、アメリカは毎日湯船のお湯につからないので、楽しみも少ないのです…泣

 

そこで今回は、お風呂嫌いの子にお困りの方へおくるおすすめのお風呂グッズ第2弾です(`・ω・´)ゞ笑

 

ちなみに第1弾はこちらから読めます☆

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

今回見つけたのはTargetのダラースポット!

 

ここには$1~の可愛い雑貨やおもちゃなどが並んでいます。

 

イベント前など定期的に内容が変わるので、毎回見るのが楽しいです♪

 

お風呂で使える商品もたびたび登場しているのですが、気になったのがこちら!

f:id:pom_chang:20240120043854j:image

バスクレヨンは日本でもよくありますよね!実際ぽむこも3coinsのものを使っていました♪

 

右側にあるのがご紹介するバスタブ フィンガーペイントです!

 

お値段1ドル!色はピンク・緑・紫・青・赤の5つありました。

 

お安いけどcrayolaから出ているのでよっぽど変なものではないはず、と思いぽむこが選んだピンクを購入(*‘∀‘)笑

 

中をチェックしてみると、とてもキレイなピンク色です♡

f:id:pom_chang:20240120044601j:image

よく見ると名前がフラミンゴピンクでした。この色が想像以上の発色!さすがクレヨラです!

 

もちろお風呂用なので、これだけ鮮やかでも浴槽などを汚す心配もないし、フィンガーペイント用なので体にペイントしてもすぐに落とせます。

 

ぽむこは色を見て手にとった瞬間に爪に塗りだし

『マニキュアだー♡やってみたかったの!』と大喜びしてました(*^^)v

f:id:pom_chang:20240120044604j:image

フィンガーペイントでももちろん楽しいのですが、すぐに終わってしまいそうなのでマニキュアごっこはおすすめです☆笑

 

日本からはこちらが購入できます!無毒なのは非常にありがたいポイントですよね♪

 

またお風呂嫌いにおすすめのアイテムを見つけたらご紹介しますね(*^▽^*)

 

子どもの保湿についてはこちらから☆

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

それではまた!

カリフォルニアで運転する前に知っておきたい5つのこと!

f:id:pom_chang:20240117061249p:image

こんにちは、ぽむぽむです(^_^)


アメリカの多くの地域で必須な車の運転。


しかし、日本から来て最初に運転する時は誰でもドキドキしますよね。


左ハンドル右車線から始まり交通ルールも日本と異なる点がたくさん...


交通ルールの他にも私自身、日本にいる際に知らなかったことが多々ありました。


そこで今回はカリフォルニア州(CA)で運転する際、基本的な交通ルールの他にこれだけは知っておきたい大切なことを5つにしぼってご紹介します。


渡米前の方はもちろん、これからCAで免許を取りたいと思っている方やCAで運転中の方も再確認としてご覧いただけたらと思います‼︎

 

   ☆この記事でわかること☆

①国際免許証を持っていれば本当に安心⁉︎

チャイルドシートはどう選ぶ?

③車内に子どもを残しちゃ絶対だめ!

④車内に荷物を置いておくのは危険!

⑤アルコールを車内に持ち込む時は要注意!

 

それでは1つずつ確認していきましょう!

 

 

国際免許証があれば大丈夫!ではない。。

日本からアメリカに来る場合、旅行など短期滞在で運転する際に必要になるのが国際免許証です。

 

日本での発行はとても簡単で、対応している近くの免許センターへ行き申請をすると、日本の免許証を持っていれば書類のみですぐに手に入れることができます。


この国際免許証の有効期限は1年間です。

 

また、駐在や留学などで渡米する方も、現地の免許証を取るまでの間に運転が必要な場合は国際免許証を持ってくると思います。

 

これはもちろん必要なことなので、ぜひ早めのご準備をおすすめします!


しかし!ここからが本題です。。

 

~在ロサンゼルス日本国総領事館より~

カリフォルニア州法は、『州内に居住を定めた日から10日以内に州政府の発給した運転免許証を取得しなければならない』旨規定しています。

 

つまり、国際免許証を持っていようが、引っ越して10以内にカリフォルニアの運転免許を取得する必要がある!ということです。


これはDMV(自動車免許センター)の予約や書類集めに時間がかかることにより、ほぼ物理的に無理なのですが一刻も早く取った方がいいと言うことです!


国際免許証が1年有効だから1年間の間に現地の免許を取ればいいんだ〜♪ではないのでご注意ください(つД`)ノ

 

運転免許試験についてはこちらの記事をご覧ください↓↓

pom-pom-positive.hatenablog.com

 

チャイルドシートの規定は?

2019年の日本語版ドライバーズハンドブックには、

・2歳未満の児童は、40lb(18.14 ㎏)以上または3feet4inch(101.6 ㎝)以上になるまで、後ろ向きのチャイルドシートが必要。
・8歳未満/身長4feet9inch(144.78 ㎝)未満の児童は、連邦認可のチャイルドシートを使用する。

・8歳以上または身長4feet9inch(144.78 ㎝)以上の児童は、連邦基準を満たす安全ベルトで適切に固定することが可能。

とあります。

 

子どもの年齢や身長・体重によってチャイルドシートまたはブースターシート、安全ベルトの使用を義務付けているようです。

 

ここには連邦認可のチャイルドシートとあるので、チャイルドシートやブースターシートは渡米後に現地調達するのがいいと思います。

 

WalmartやTargetなどの現地スーパーでも売られているので簡単に手に入ります!

 

対象となる年齢や身長・体重については製品の箱などに必ず書かれているため、よく見て今のお子さんに合ったものを選びましょう。

 

ちなみに便利でよく利用される配車アプリUberは、チャイルドシートを乗せていない車がほとんど。(見たことないです)

 

なので、小さい子と利用する際にはチャイルドシートを持参することが必要です。

 

チャイルドシートがないと乗車を断られることもあります。

 

余談ですが…サンフランシスコで走っている無人タクシーさえもAIが子どもを感知しているのか、チャイルドシートがないと降車させられてしまうそうです。

すごい技術ですよね!

 

というわけで、大変ですが子どもの安全のために持参しましょう(`・ω・´)ゞ

 

車内に幼い子どもを残すのは違反です!

2019年の日本語版ドライバーズハンドブックには、

児童を車内に残すことは、決して認められない行為です。

付き添いなしで6歳以下の小児を車内に残すことは違法です。

*車に12歳以上の人間が同乗の場合は子どもを車に残すことが可能

と記載があります。

 

日本では、コンビニ行くちょっとの間だから...とか、郵便を出す少しの時間だから…などと、短時間ではあるものの子どもを車内で待たせてしまっている光景を何度か目にしたことがあります。

 

でも、カリフォルニアでもしそれをしたら虐待とみなされて通報されるかもしれません。

 

そうなったら言い訳できませんね。

車内はもちろん、おうちでも小さい子を家に置いていくのも絶対にやめてください!!

 

車内に荷物は置いておくのは危険!

日本ではちょっとした荷物を車内に置いて出ることも多々あったかと思います。

 

しかし、アメリカでは車上荒らしが非常に多いため、たとえ貴重品が入っていなくても荷物を車内に残さないようにしましょう。

 

車内にカバンがあれば、もし空っぽであっても金目のものが入っているのではと狙われて車の窓ガラスを割られてしまうかもしれません。

 

車は高価だし修理代もおそらく高額なので、決して狙われたくはないですよね(>_<)

 

そのために車内には荷物を置かない!どうしてもおきたい時には外から全く見えない所に隠しておくのが大事です。

 

ちょっとの時間だから…という油断も大敵です!ご注意を!

 

アルコールを車に持ち込む時は要注意!

日本でも飲酒運転は違法です。

 

しかし、CAでは飲酒運転はもちろん、アルコールを車内に持ち込むことについての法律も非常に厳しいのです。

 

これはぜひ知っておくべきことだと思います。

・運転中または同乗者として乗車中にアルコールを飲むことは違法です。

・アルコールを車内に持ち込む場合は、密閉・未開封である必要があります。

開封済みのものは、コンテナに入れてトランクなど乗客が座らない場所に保管する必要があります。

*この法律はバスやタクシー、キャンピングカーの乗客である場合には適用されません。

 

詳しくはこちらのドライバーズハンドブックに書かれています。

 

飲酒運転に関しては誰もが気を付けていることと思いますが、うっかりパーティーでもらってきた開封済みのワインを座席に置いておくことなどがないようにしましょうね。

 

またアルコールではありませんが、未成年が乗車している時には喫煙するのもダメです。罰金が科せられることがあるようです。

(こちらもドライバーズハンドブックのセクション7に記載がありました。)

 

日本にはない法律がありますので皆さん十分にお気を付けくださいね!!

 

カリフォルニアの運転免許、実技試験についてはこちらからご覧ください♪

pom-pom-positive.hatenablog.com

最後までご覧いただきありがとうございました(^_^)